-
前職での経験
整形外科病棟では疼痛コントロールや術前後の看護をしてきました。
牽引やROM訓練の機械などがあり、かなりの力仕事でした。
脳神経外科の病棟では急性期の看護や早期離床に向けての取り組みなどを行ってきました。急変や再発が起こりやすく、緊張の毎日でした。
その他にも眼科や皮膚科、口腔外科や形成外科などの疾患に関わり、日常生活のケアも含め様々な科の患者様の看護をさせて頂きました。 -
-
-
ふくし生協に入ったきっかけ
小さな子供を抱えての仕事では帰りが遅くなることが負担になってきていて、やむなく前職を離職することになりました。
子育てを中心に再就職先を考えていた時にふくし生協を紹介され就職を希望しました。
働き方を色々と考えてもらえており、子供の行事も優先させて頂けるのでとても働きやすいです。
託児もあるのでとても助かります。
現在の仕事内容と今後の目標
私はふくし生協のなかの訪問看護ステーションに在籍しており、施設内の利用者様や在宅で生活されている利用者様のご自宅に訪問させて頂いています。
日常生活のケアや、お薬の管理、点滴などの医療処置をさせて頂いてます。
ターミナルの方の看護ではお看取りまで関わらせて頂き、御家族を含め心のケアもできるように頑張っています。
関わらせて頂く全ての利用者様にとって、より良い人生となれるように努力していきたいと思います。
-
Q1.この仕事を選んだ理由はなんですか?
A1.夜勤や残業がないからです。
Q2.ふくし生協のおすすめポイントは?
A2.子育て世代はとても働きやすいと思います。
Q3.この仕事に喜びややりがいを感じた瞬間は?
A3.来てくれるだけで安心すると言われた時
Q4.この仕事で大変だったことは?
A4.忙しさに波があるのですが、その波が引いて時間が沢山空いた時。
Q5.仕事をしている中で心がけていることは?
A5.ケアが終わり帰る際に、次はいついつ来ますと伝えて帰る事。
-

メッセージ
前職場以外で働いたことがなく、老人福祉施設や訪問看護は初めてでしたが、
事業所のスタッフみんなとても暖かく受け入れてくれ、わかりやすく指導してくれました。
アットホームな雰囲気で楽しく、とても働きやすいです。